平成20年10月12日 |
竜洋海洋公園野球場 |
11試合7勝3敗1分 |
11時10分開始 |
12時55分終了 |
23℃ |
秋風は朝晩と冷たく感じられるようになり、今シーズンのリーグ最終戦。 首の皮一枚辛うじて残っており、勝つか引き分けでプレーオフに進出となるが欠席者が相変わらず多く頭の痛いところ。 今日は初めて行う竜洋海洋公園野球場、再三念を押し確認したはずのシンヤが来ていない。 浜井が確認すると・・・「寝坊したようです」。 5分後「今、浜北のサンストリートにいる見たい」。 15分後「浜北大橋のあたりを・・・」(あとで聞いたら堤防道路を北上していたとか)。 そんな不思議ちゃんをバックアップしてくれる男が現れる.。. 2日前の10月10日(金)掲示板に入部希望者の投稿があり松元が連絡して本日来てもらい即スタメンで出場となる 大鹿糠典幸(オオカヌカ ノリユキ)23歳。本人も掲示板に書き込んだ48時間後にまさか公式戦の試合に出ているとは予想しなかっただろうきっと。 定刻より10分遅れで試合開始。 【1回表】1・2・3番の左打線あっさり三凡 【1回裏】先頭のファーストライナーしかも真正面、三塁側ベンチから見ていると岡本の体に吸い込まれていくような当たり・・・でも捕れないのがウチの野球。ライト前に続かれまたファーストへゴロ、これも捕れない(記録はヒット)。『何であんなデブをメンバー表に書いたのかなー?30分前に時間を戻したいよ・・・』と、ボヤキ無死満塁。2〜3点は覚悟していたが三塁前を健太がうまく捌き本塁封殺、そのあと内野フライに抑えまさかの無失点。 【2回表】四球のアニキ盗塁と内野ゴロで一死三塁、健太・大鹿糠と倒れ先制点ならず 【2回裏】テンポ良く三者凡退 【3回表】河合の四球と深田のセーフティが決まって一塁二塁、二死後浜井のレフト前に誰もが先制点を確信したが河合本塁憤死(判定は微妙だったが) 【3回裏】先頭がセンターオーバーの二塁打(完全なヒットなんだけど深田が捕れないと不満を感じる今日このごろ)、このピンチも松元が切り抜ける 【4回表】アニキヒットと二つの盗塁で一死三塁、このチャンス2回のビデオを見るように健太・大鹿糠と倒れる 【4回裏】二死二塁で8番小林選手のレフト前ヒット、バックホームに備えダッシュを掛けるアニキ・・・(この瞬間とてもイヤーナ事を想像してしまう、それは後逸!)でも、一秒もしないうちに目の前の現実として見てしまうのであるしかし、松元切れずにここを1点抑えてくれた 【5回表】この回から相手・前澤投手に代わる。松芳・河合と倒れてはやツーアウト、四球の深田が盗塁するまで待てと指示された中野は打たずにひたすら待つ・待つ・待つ・・・ やっと二盗に成功! 中野はこの打席初スイングが詰まりながらもレフト前キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!。 走者は安心の深ちゃんマークで同点!!! 【5回裏】あっさり三人で終わらせる 【6回表】こちらも三人であっさりと 【6回裏】ヒット・エラーでピンチを招くが、松元何とか踏ん張り選抜大会に夢つなぐ引き分け。エラー3つに被安打も多く防戦一方だったが本当に良く凌いだ一戦。 一度は諦めていた選抜大会だがチャンスが巡ってきたので是非来週は二つ勝って三年ぶりに美酒を味わいたいところ。 |
試合 | 完投 | 完封 | 回数 | 被安 | 被本 | 奪三 | 与四 | 失点 | 自責 | 防御率 | |
松 元 | 1 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1.17 |
チーム計 | 1 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1.17 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | R | H | E | |||
I・P・S | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | ||
ワイルドフェローズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | ||
松元 | |||||||||||
I・P・S | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||
(中) | 深 田 | .200 | 遊飛 | ・・・ | 三安 | ・・・ | B | ・・・ | |||
(右) | 中 野 | .154 | 中飛 | ・・・ | K | ・・・ | 左安 | ・・・ | |||
(二) | 浜 井 | .381 | 二ゴ | ・・・ | 左安 | ・・・ | 左飛 | ・・・ | |||
二 | シンヤ | .143 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |||
(左) | 松 下 | .303 | ・・・ | B | ・・・ | 中安 | ・・・ | 左飛 | |||
(指) | 岡 本 | .063 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | K | ・・・ | 三ゴ | |||
(三) | 健 太 | .176 | ・・・ | 三飛 | ・・・ | K | ・・・ | 中飛 | |||
(遊) | 大鹿糠 | .000 | ・・・ | K | ・・・ | 遊飛 | ・・・ | ・・・ | |||
(一) | 松 芳 | .091 | ・・・ | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | 一飛 | ・・・ | |||
(捕) | 河 合 | .143 | ・・・ | ・・・ | B | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | |||
鈴木 | 前澤 | ||||||||||
ワイルドフェローズ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||
(遊)二 | 伊藤泰 | 一失 | ・・・ | 中2 | ・・・ | K | ・・・ | ||||
(投)遊 | 鈴木康 | 右安 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | ||||
(右) | 柴 田 | 右安 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | K | ・・・ | ||||
(捕) | 日下部 | 三ゴ | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 左安 | ||||
(中) | 大 木 | 二飛 | ・・・ | ・・・ | 中安 | ・・・ | 遊飛 | ||||
(二)投 | 前 澤 | 投飛 | ・・・ | ・・・ | 捕飛 | ・・・ | 三失 | ||||
(三) | 鈴木敏 | ・・・ | K | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | 三飛 | ||||
(左) | 小 林 | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | 左安 | ・・・ | 投ゴ | ||||
(一) | 白 柳 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ||||
打一 | 池 谷 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | K | ・・・ | ・・・ |
初回 無死満塁
無失点で切り抜ける!
岩手出身の大鹿糠