前の試合 日程&予 次の試合
. 試合 完投 完封 回数 被安 被本 奪三 与四 失点 自責 防御率
松 元 6 0 0 4 4 0 1 0 2 0 0.42
羽 根 8 0 0 2 0 0 4 2 0 0 070
チーム計 8 0 0 6 4 0 5 2 2 0 0.52

平成21年9月6日 安間川公園  晴  30.4℃  9:00-10:16

昨日からの雨は明け方まで降っていた為『こりゃー中止かな?』とも思ったが、朝から夏の太陽がギラギラと照りつけており予定通り(流石に午前中は中止)。

マサシ・小澤元・今田湧也等若手が欠席(中止と判断し遊びに行ったらしい)。

そして水野氏からも欠席の連絡が入る・・・、話しによると仕事らしいが・・・

今月からヨシオが東京へ1〜2ヶ月出張で不在という情報を聞きつけた水野氏にはある疑惑が残るそれは・・・

ヨシオ出張=ヨシオ新妻一人=保険の話しをしに行く=焼肉屋へ誘う

「やれる!」

と言う事で、野球どころじゃなかったのだろう。

ラーメン屋に於いてもメニュー以外のものを喰い散らかす水野氏にとっては赤子の手を捻るより簡単なこと、

ああヨシオが不憫でならない。

試合の方は人数10人なので、勝ち負け言っていられる余裕は無い。

ところが、初回3四球で二死満塁からなんと四者連続死球の4点と深田のタイムリー三塁打で3点を取り7点、

いくら頭数が少なくても初回早々と勝負を決めるしかし、

2回から本来の投球に戻った渥美好投手に7安打放つも11三振を奪われ追加点無し。

深田、右足負傷で途中交代。

ただ、今日は内容についてどうこう言える状況ではなかったので、

『皆暑い中ご苦労様でした』である。

まさしく勝たせて貰った試合だった。

水野「やれる」!
7月4日竜洋海洋 13:04-14:41 32.9℃
1 2 3 4 5 6 R H E
I・P・S 7 0 0 0 0 0 7 8 2
アトム 0 0 2 0 0 0 2 4 0
(I・P・S) 渥美好
(中)一 深 田 .476 B 右3 ・・・ DB ・・・ ・・・ ・・・
市 川 1.000 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 中安 ・・・
(右) 松 下 .500 K DB ・・・ 投飛 ・・・ DB ・・・
(左)中 浜 井 .333 B K ・・・ 左安 ・・・ 右安 ・・・
(三)投 羽 根 .188 二飛 ・・・ K 遊飛 ・・・ K ・・・
(一)二一 岡本史 .211 B ・・・ 中2 ・・・ 三ゴ ・・・ 左安
(遊) 大鹿糠 .174 DB ・・・ K ・・・ 投ゴ ・・・ K
(捕) 河 合 .385 DB ・・・ K ・・・ K ・・・ 左2
(ニ)左 榛 葉 .000 DB ・・・ ・・・ K ・・・ K K
(投)三 松 元 .400 DB ・・・ ・・・ 中安 ・・・ 遊ゴ 投ゴ
1 2 3 4 5 6
(アトム) 松元 羽根
(中) 渥美昌 投ゴ ・・・ ・・・ 右安 ・・・ K ・・・
(一) 縣 圭 中飛 ・・・ ・・・ 遊安 ・・・ DB ・・・
(捕) 西山祐 左安 ・・・ ・・・ 左飛 ・・・ 一ゴ ・・・
(三) 渥美友 三ゴ ・・・ ・・・ 二失 ・・・ B ・・・
(遊) 斉 藤 ・・・ ・・・ 遊ゴ 投ゴ ・・・ K ・・・
(投) 渥美好 ・・・ ・・・ 捕飛 ・・・ 遊安 ・・・ K
(左) 太 田 ・・・ ・・・ 左飛 ・・・ ・・・ ・・・ K
大 石 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ K ・・・ 投ゴ
(右) 縣 義 ・・・ ・・・ ・・・ 左飛 投ゴ ・・・ ・・・
(ニ) 清 水 ・・・ ・・・ ・・・ 一失 三ゴ ・・・ ・・・