試合 | 完投 | 完封 | 回数 | 被安 | 被本 | 奪三 | 与四 | 失点 | 自責 | 防御率 | |
松 元 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1.75 |
羽 根 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
チーム計 | 1 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1.08 |
平成21年9月6日 安間川公園 晴 30.4℃ 9:00-10:16
数日前までは、「真冬」と思わせる気温だったので心配した今日の第一試合だったが、寒さを感じることなく一安心・・・ところが、
朝バッテリーが上がっていてエンジンが掛からずビックリ。
昨晩からスモールライトを点けっぱなし・・・遅刻。
試合開始直前に安間川公園到着。
メンバーを見渡すと・・・シンヤの姿が見えない
「先週あれ程確約をとっておいたのに・・・残念だ」。
初回、好調深田の二塁打+盗塁+犠打で無死三塁更に、満塁までチャンスを広げるが無得点。
ちょっと重苦しい展開だったが、3回岡本史のタイムリーで先取点のあと初回と同じ二死満塁で羽根、「外野フライかな・・・」と思ったが、軽く振りぬいた打球は高く上りそのまま左中間のフェンスを越え、
グランドスラム=満塁本塁打!!!
このチームの歴史はそこそこあるが、満塁弾は殆ど記憶にない。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | R | H | E | ||
ボンバーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | |
I・P・S | 0 | 0 | 5 | 1 | 5 | X | 11 | 8 | 0 | |
(ボンバーズ) | 松元 | 羽根 | ||||||||
(中) | 松 本 | 三ゴ | ・・・ | 捕安 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |||
一 | 木俣守 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 二ゴ | |||
(三) | 三 輪 | 一ゴ | ・・・ | 一ゴ | ・・・ | ・・・ | K | |||
(二) | 内 田 | K | ・・・ | ・・・ | 一ゴ | ・・・ | K | |||
(遊)投 | 山 田 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 右安 | ・・・ | ・・・ | |||
(投)遊 | 高 柳 | ・・・ | 投飛 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | ・・・ | |||
(左) | 木俣義 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | ・・・ | 右安 | ・・・ | |||
(捕) | 植 田 | ・・・ | ・・・ | 中飛 | ・・・ | 右ゴ | ・・・ | |||
(右) | 森 本 | ・・・ | ・・・ | K | ・・・ | K | ・・・ | |||
(一)中 | 坪 井 | ・・・ | ・・・ | DB | ・・・ | K | ・・・ | |||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||||
(I・P・S) | 高柳 | 山田 | ||||||||
(中) | 深 田 | 右2 | ・・・ | 投安 | 右飛 | B | ・・・ | |||
(二) | 松 下 | 投犠 | ・・・ | ニ失 | 中安 | 一ゴ | ・・・ | |||
(右)三 | 浜 井 | B | ・・・ | ニゴ | 三飛 | B | ・・・ | |||
(一) | 岡本史 | 二飛 | ・・・ | 中安 | 遊飛 | 左失 | ・・・ | |||
(左) | 鈴木将 | B | ・・・ | B | ・・・ | 中2 | 遊飛 | |||
(遊) | 水 野 | K | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 投飛 | ・・・ | |||
(三)投 | 羽 根 | ・・・ | 三ゴ | 左本 | ・・・ | 三失 | ・・・ | |||
DH | 榛 葉 | ・・・ | K | 左飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |||
右 | 大鹿糠 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 三安 | ・・・ | |||
(捕) | 河 合 | ・・・ | KWP | ・・・ | B | 中安 | ・・・ |
4月4日安間川公園 11:05-12:40 16.8℃
その後はアニキや体調不良で開幕戦を休んだ河合などのタイムリーも出て11得点。
守っては、松元−羽根の必勝リレーで零封し開幕2連勝。
それにしても、羽根の投打にわたる活躍はすばらしかった。
ところで、試合後は天龍川町『かどや』の餃子で満腹し、午後から仕事を(午前中は女房が)やって家に帰る。
新聞社へ提出用の結果報告書を作っていると夕飯を作りながら女房が独り言(ここ2〜3日忙しかったのだろう)
『あ〜、疲れたー。生きててもいいこと何にも無い・・・』
『はぁ〜、身体がエライ・・・はやく死にたい・・・』
災害に遭った被災者が家の中に居るような何とも言えぬ空気が張り詰める。
本当はここで返事をすれば会話になるのだろうが、Excelの画面でありながらヘッドホーンをし現実逃避をする!
多分、この些細な積み重ねが熟年離婚に繋がっていくのだろうな。間違いない、きっと。
復帰の河合。流石イケメンだ