前の試合 日程&予 次の試合
. 試合 完投 完封 回数 被安 被本 奪三 与四 失点 自責 防御率
羽 根 1 0 0 0 1 3 1 0 1 2 3 1 1.41
今 田 1 0 0 0 0 3 1 0 4 3 0 0 1.02
チーム計 10 2 1 8 2 66 1/3 31 0 74 37 23 14 1.37

平成21年9月6日 安間川公園  晴  30.4℃  9:00-10:16

6回久々のチャンス(二死一塁二塁)で、

湧也のヒット制の当りを、センター渥美昌選手のファインプレーで無得点。

そして最終回、オレのそばでアニキ「出ます?」。

スパイクも履いてなくいつもなら断るところだが、試合前のヨシオの言動に触発され代打へ。

かなり球威の落ちた西山裕投手からオレと東北人の四球から8番中野・9番GG-小澤の連続タイムリーで

1番深田へ,「もしかしたら・・・まさか」の、展開を予感させたが

二塁走者中野はオーバーランしセンターからの返球にタッチアウトで終了。

怒り狂った深田は中野に、「テメー馬鹿野朗、デコ着けて土下座しろよ」

中野は、ぶるんぶるん尻尾を振って「申し訳ございません」となった光景だけは予定通りの出来事だった。

この試合は渥美西山の兄弟船+足でかき回され、思いっきりやられました。

ところでこの試合でヒットを打った深田は萩丘リーグ通算100安打達成

今月打った浜井に続いてチーム2人目。

浜井104試合302打数目に対し、深田92試合288打数目のスピード記録。

試合終了時に、国民新党:亀井代表似のアトム山中監督は

「かわいそうだな、負けた方に全部ボールやるぜ」

オレ『どうもありがとうございます・・・』と、多分オレもぶるんぶるん尻尾振ってたな。

皆早々にグランドを後にしたので、元と湧也を誘ってお好み焼きを食べに。(店の新規開拓には余念がない)

本日は上浅田にある「お好み焼本間」という店へ、

遠州お好み焼(沢庵の入っているやつ)を食べて、エアコンの無い車に中野と一緒に乗り、磐田へ帰る。

途中家に帰るコール

オレ『今から帰るけど・・・』

女房「・・・無言・・・」

当然のことながら、ぶるんぶるん尻尾を・・・

新橋体育のアトム戦。昼前、中野に迎えに来て貰い一緒に向かう。

とても微妙な空模様で、ヨシオの話によると北区(三方原地区)は大雨とのこと。

出欠もこれまた微妙な雰囲気で昨日の時点で8人、航輝を強制出席させ9人安心していたところ、

元が寝坊で深田が遅刻するとの連絡が入る。

それでも試合開始15分前には深田待ちだけという状況になったところ・・・

何も言っていないのにヨシオ張り切ってキャッチボールをしている。

試合開始3分前になり深田の姿が見え、その時点でメンバー交換表を書き始める。

ヨシオの近くでキャッチボールをしていた中野によると、ヨシオさん深田が来た時

ヨシオ「やいやい深田来ちゃやーがって・・・市川メンバー表早く書いて出しちゃえや・・・」と、言ってましたよ。

なんという暴言。

前のギャルソン戦終了後「又、出たい!」と、いうのはどうやら本音らしかった。

先発は羽根、キャッチャー(安田・マサシ)不在により松浦で考えていたが、東北人でやってみることにした。

一方、アトムはいつもキャッチャーをやっている西山裕選手が初登板。

そして1番から5番まで渥美-西山兄弟のクインテット揃い踏み打線。

初回、湧也のヒット+盗塁で先制のチャンスを逃すが、その後ランナーは6回一死まで一切出なかった。

先頭渥美昌選手にストレートの四球を出すと初球ニ盗、西山和選手の内野ゴロで一死三塁。

3番渥美好選手のピッチャーゴロを三本間の挟殺で二死二塁(打者走者は挟殺の間に二塁)とするも、

4番渥美友選手の初球三盗された直後センターオーバーのタイムリー二塁打で先制点を許す。

3回には、一死後2番西山和選手に四球、3番渥美好選手の送りバントを東北人ファンブルし一塁二塁、

ここではダブルスチールされ今度は東北人レフト前へ綺麗な悪送球で2失点目。

一死二塁で4番渥美友選手のピーゴロの間にナントニ塁ランナー渥美好選手が一機にホームへ3失点目。
(これは2年前の選抜大会ドラッカーズ戦でもあったこと)

この回はもちろん被安打0、全部内野ゴロだけで2点を取られる屈辱の内容。

そこへきて腰に違和感があるということで羽根降板。なんでも仕事がハードな現場で痛めたらしく、

後半戦の登板は状況を見ながらとなる見込み。

リリーフ登板の湧也は3回を無失点に押さえ 0-3のままで終盤へ。
. 1 2 3 4 5 6 7 R H E
I ・ P ・ S 0 0 0 0 0 0 2 2 5 3
ア   ト   ム 1 0 2 0 0 0 × 3 2 0
(I・P・S)  西山裕 ..
(中) 深 田 .344 ニゴ ・・・ K ・・・ ・・・ 中安 ・・・ .
(ニ) 横 道 .353 三飛 ・・・ ・・・ 左飛 ・・・ 三飛 ・・・ .
(三)投 今 田 .310 中安 ・・・ ・・・ 三ゴ ・・・ 中直 ・・・ 盗塁1回(8)
(一) 松 下 .211 K ・・・ ・・・ 三ゴ ・・・ ・・・ ・・・ .
市 川 - - - ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ B .
(遊)捕 松 浦 .360 ・・・ K ・・・ ・・・ 一ゴ ・・・ 投飛 .
(捕)遊 大鹿糠 .115 ・・・ K ・・・ ・・・ K ・・・ B .
(投)三 羽 根 .000 ・・・ 遊ゴ ・・・ ・・・ 投ゴ ・・・ K .
(左) 中 野 .100 ・・・ ・・・ 中飛 ・・・ ・・・ K 中安 .
(右) GG-小澤 .167 ・・・ ・・・ 右飛 ・・・ ・・・ 一安 中安 .
. 1 2 3 4 5 6 7 .
(アトム)   羽根   今田 ・・・ .
(中) 渥美昌 . B ・・・ 遊ゴ ・・・ ニゴ ・・・ ・・・ .
(三) 西山和 . 一ゴ ・・・ B ・・・ B ・・・ ・・・ .
(遊) 渥美好 . 投ゴ ・・・ 捕犠 ・・・ DB ・・・ ・・・ .
(捕) 渥美友 . 中2 ・・・ 投ゴ ・・・ DB ・・・ ・・・ .
(投) 西山裕 . 中飛 ・・・ ニゴ ・・・ K ・・・ ・・・ .
(一) 河 西 . ・・・ ニ失 ・・・ 中飛 ・・・ 一ゴ ・・・ .
(右) 中 谷 . ・・・ K ・・・ K ・・・ K ・・・ .
(左) 清 水 . ・・・ 三ゴ ・・・ K ・・・ 投飛 ・・・ .
(ニ) .. ・・・ 三ゴ ・・・ ・・・ 左安 ・・・ ・・・ .

6月26日 新橋体育 13:05-14:38 30.5℃
羽根 5勝1敗    

尻尾 振りたいんヤ




100